ハンドケア講座 IN 今給黎総合病院 患者の会
先日、今給黎総合病院 の 患者の会 に お越し頂いた 皆さんを対象に
ハンド の セルフケア講座 をさせて頂きました。
リラクゼーションのBGM を 流しながら 互いに ハンドケアを し合いました。
ウトウト と 眠りながら 心地よい お顔をして
ハンドケアを 受けて下さる 皆様を 見ていると
私の方が 癒されて いくようでした。
そこに 来ておられた 患者さんが 私に こう 言われたんです。
「 私は 週に1度 抗癌剤を 投与しているのですが
今日、 生まれて初めて ハンドケア というものを 受けました。
とても 気持ちが良かった。 ありがとう 」
なんと お声を 掛けて よいのか 言葉が 見当たりませんでしたが
私は ずっと その方の 手に 触れていました。
そして、ホスピスで ボランティア活動をしておられる 女性も
「 患者さん方の 腕や 足に 触れて コミュニケーションを とっているが
ただ 触れるだけではなく この ハンドケアを
明日から 早速 患者さんに して差し上げたいなと 思います 」
っと 言ってくださいました。
私の 将来の夢は 病院に入り 患者さん方の心と身体のケアをしていくことですが
今、私が 直接 病院に 入ることが出来ずとも
このような形で ハンドケアが 患者さん方に 届くことも
とても 素晴らしいことだなと 思いました。
白石いづみ HP は
こちら
関連記事