2013年06月01日
私、夢があるんです

私には、夢があるのですが、
聞いていただけますか?
その夢が実現したら なんて素敵な社会になるだろう。と、
想い
を馳せるだけで幸せな気持ちになるのです。
私の夢は…
「 もっと 頑張らなくっちゃダメだ 」
「 もっと しっかりしないとダメだ 」
「 もっとこうしなきゃダメだ 」
「 なんでわかってくれないの? 」
そう叱咤激励して歯を食いしばりながら
自分や誰かと闘いながら生きていくのではなく
微笑みを浮かべながら 誰かに寄り添って生きていく
おひとり おひとりが ご自分のいのちを大事にいかしながら
自分らしく そして シンプルに生きていく
そんな素敵な方々に溢れた社会を広げていくということです
「 そんなこと わかっているけど できないんです 」
そうおっしゃる方もおられるかもしれませんね。
それもまた無理のないことですよね
なぜならば 私も
叱咤激励して歯を食いしばりながら自分と闘い
誰かと闘い 社会と闘う生き方をしていたからです。
しかし ある時 思ったんです
「 今 自分が最も幸せだと思うことをして生きていこう 」 と
2001年4月に発症した
急性リンパ性白血病との出会いが教えてくれた
自分のいのちを大事にいかしながら
自分らしく、そして、シンプルに生きていく
そのことを
【 Teresaのセラピー 】 や 【 講演劇 】 や 【 ハンドケア講座 】 で
全国の方々にお届けする。
そして、全国にお友達をたっくさん作っていくことが
私の夢なんです!
こんな楽しい夢をひとつひとつ叶えながら
今日もまた元気いっぱい 自分のいのちをいかしてます。
Posted by Teresa at
20:00
│Teresaの夢・目標・課題
2011年07月20日
Teresa の夢が空を飛びます☆彡
来月、FMさつまさんに 出演します!
出演まで まだ 後ひと月もあるというのに
余りの緊張で 口から心臓が出てきそうな勢いです。
でも せっかくの 機会なので
Teresa の 夢 を 語ってこようと思っています。
鹿児島市北部の放送だそうな。
でも、Ustream(ユーストリーム) で 全国に発信しているのらしい。
はぁ~、めっちゃ緊張するぅ~~。
けど、めっちゃ楽しみぃ~~~~。
Teresa の 夢が ラジオの電波に乗って 空を飛んていきます ☆彡
|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
出演まで まだ 後ひと月もあるというのに
余りの緊張で 口から心臓が出てきそうな勢いです。
でも せっかくの 機会なので
Teresa の 夢 を 語ってこようと思っています。
鹿児島市北部の放送だそうな。
でも、Ustream(ユーストリーム) で 全国に発信しているのらしい。
はぁ~、めっちゃ緊張するぅ~~。
けど、めっちゃ楽しみぃ~~~~。
Teresa の 夢が ラジオの電波に乗って 空を飛んていきます ☆彡
只今 夏のキャンペーン 実施中
|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
2011年07月04日
Teresa の【 将来の夢 】 ②
私の 20代前半のころの夢が
【 子沢山貧乏 肝っ玉母さん になる 】 ことでした。

あまりの子供の多さに 知らない子が混ざっていても
気付かずに 共に生活しているイメージ。
ギャーギャー ギャーギャー 騒ぎ散らかし
家の中で 私は 笛を鳴らし 整列させるのに一苦労してる(笑)
生活は楽ではないけど 可愛いく また 憎たらしい子供に囲まれた生活を
夢見ていました。
ところが 27歳の時に発症した
急性リンパ性白血病の 抗がん剤投与による副作用で
その夢を断念せざるを得ない状況になりました。
子供のいない生活を送る選択をしても
時折、妊娠する夢を見て 独り 夜中に泣くこともありました。
子供のことに 無関心になることで
夢を失ったことを 少しは 和らげることができるんじゃないかと
子供を見ても 微笑まないようにしたこともありました。
あれから 10年。
Teresa を通して 新たな夢も出来ました。
それに向けて 邁進している 現在です。
そんなある日、私の中に 子供に囲まれているイメージが フッと 降りてきたんです。
可愛いくて 小憎らしい子供たちに囲まれて。
幸せそうな 表情をしていました。
その瞬間、
「 あ!そっか!! 別に 私が生まなくても良いわけだ! 」
と、【 問題 】 と 【 制限 】 が外れたのです!
そこが 小児病棟なのか 孤児院なのか 全く わからないのだけど
私は 自分の子供のように 愛をもって 子供を包んでいました。
私の首には しっかりと 笛が 掛けられていましたけど(笑)
私が 今 している講演劇も 最初は こんな 漠然としたイメージからでした。
『 誰に 何を 話してるのかわからないんだけど
多くの人たちの前で 講演会のようなことをしている。』
そのイメージが沸いて来てから 3ヶ月後には
『 講演会をしてみない? 』 という お話しを頂いたのですから。
今回 突然 降ってきたイメージも どんな形になるか 皆目見当もつかないけれど
でもきっと 同じ光景を見る日が来ると思う。
すっごく楽しみで仕方ない ♪
けど、この思いに執着することなく 一回 手放しておこうと思う。
|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
【 子沢山貧乏 肝っ玉母さん になる 】 ことでした。

あまりの子供の多さに 知らない子が混ざっていても
気付かずに 共に生活しているイメージ。
ギャーギャー ギャーギャー 騒ぎ散らかし
家の中で 私は 笛を鳴らし 整列させるのに一苦労してる(笑)
生活は楽ではないけど 可愛いく また 憎たらしい子供に囲まれた生活を
夢見ていました。
ところが 27歳の時に発症した
急性リンパ性白血病の 抗がん剤投与による副作用で
その夢を断念せざるを得ない状況になりました。
子供のいない生活を送る選択をしても
時折、妊娠する夢を見て 独り 夜中に泣くこともありました。
子供のことに 無関心になることで
夢を失ったことを 少しは 和らげることができるんじゃないかと
子供を見ても 微笑まないようにしたこともありました。
あれから 10年。
Teresa を通して 新たな夢も出来ました。
それに向けて 邁進している 現在です。
そんなある日、私の中に 子供に囲まれているイメージが フッと 降りてきたんです。
可愛いくて 小憎らしい子供たちに囲まれて。
幸せそうな 表情をしていました。
その瞬間、
「 あ!そっか!! 別に 私が生まなくても良いわけだ! 」
と、【 問題 】 と 【 制限 】 が外れたのです!
そこが 小児病棟なのか 孤児院なのか 全く わからないのだけど
私は 自分の子供のように 愛をもって 子供を包んでいました。
私の首には しっかりと 笛が 掛けられていましたけど(笑)
私が 今 している講演劇も 最初は こんな 漠然としたイメージからでした。
『 誰に 何を 話してるのかわからないんだけど
多くの人たちの前で 講演会のようなことをしている。』
そのイメージが沸いて来てから 3ヶ月後には
『 講演会をしてみない? 』 という お話しを頂いたのですから。
今回 突然 降ってきたイメージも どんな形になるか 皆目見当もつかないけれど
でもきっと 同じ光景を見る日が来ると思う。
すっごく楽しみで仕方ない ♪
けど、この思いに執着することなく 一回 手放しておこうと思う。
|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
2011年07月04日
Teresa の【 将来の夢 】 ①
私の夢は、
・病院に入院している患者さん
・末期を迎えられる患者さん
・病気になったことを受け入れられず苦しんでる患者さん
・患者さんを持つご家族の皆さん
その方々に Teresa は ボディーケアを通して
患者さんやご家族の方々の心に寄り添っていたい。
手を通しての温もりが 心を溶かし 安心して穏やかに過ごせるように。
もちろん、一般のお客様にも
気軽にお越し頂けるサロンも このまま 残しつつ・・・。
しかも、Teresa の こういった活動を 全国でやっていきたい という 夢がある。
当然 私一人では 無理だ。 仲間が必要。
そこで、最近 さらに具体的な夢ができた ♪
将来、Teresa を 法人化して セラピストを雇う ♪
しかし、一つだけ Teresa の セラピストには 条件がある。
それは、 Teresa の セラピストは 全員 「 癌経験者 」 であるということ ♪
っというのも 最近になって、 癌経験者の失業率が高いことを知った。
私の時は ありがたいことに
私が復帰するまで 会社側が 籍を残してくれていたので
すぐ 社会復帰が出来たのだけど、実際は・・・。
・癌を患った経緯があると言っただけで 内定が取り消されたり
・癌経験者が 様々な理由で 自ら退職を選択したり
・癌になった途端 恋人から 別れを告げられたり
・癌経験者であることを ひたすらに 隠していたり。
癌経験者っというだけで こんなに 肩身を狭くして生きていくだなんて
ぜったい おかしいって!!
人は 誰でも 自由で 誰もが 幸福なんだ!!
だから、 Teresa は 癌経験者を 雇用することを決めました!!
癌経験者であるからこそ
今 病気と共に在る人の 心の傍に寄り添えることもあると思う。
そして 患者さんの中から こう言ってくれる人もいるかもしれない ♪
「 私も 元気になったら Teresa で 働きたい 」 って。
んもぉ~ぅ、そんなこと言われた日には 嬉しさのあまり 鼻水垂らして 大号泣だ。
将来の Teresa の夢
いつか 絶対 実現する。
根拠はないが 確信がある。

|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
・病院に入院している患者さん
・末期を迎えられる患者さん
・病気になったことを受け入れられず苦しんでる患者さん
・患者さんを持つご家族の皆さん
その方々に Teresa は ボディーケアを通して
患者さんやご家族の方々の心に寄り添っていたい。
手を通しての温もりが 心を溶かし 安心して穏やかに過ごせるように。
もちろん、一般のお客様にも
気軽にお越し頂けるサロンも このまま 残しつつ・・・。
しかも、Teresa の こういった活動を 全国でやっていきたい という 夢がある。
当然 私一人では 無理だ。 仲間が必要。
そこで、最近 さらに具体的な夢ができた ♪
将来、Teresa を 法人化して セラピストを雇う ♪
しかし、一つだけ Teresa の セラピストには 条件がある。
それは、 Teresa の セラピストは 全員 「 癌経験者 」 であるということ ♪
っというのも 最近になって、 癌経験者の失業率が高いことを知った。
私の時は ありがたいことに
私が復帰するまで 会社側が 籍を残してくれていたので
すぐ 社会復帰が出来たのだけど、実際は・・・。
・癌を患った経緯があると言っただけで 内定が取り消されたり
・癌経験者が 様々な理由で 自ら退職を選択したり
・癌になった途端 恋人から 別れを告げられたり
・癌経験者であることを ひたすらに 隠していたり。
癌経験者っというだけで こんなに 肩身を狭くして生きていくだなんて
ぜったい おかしいって!!
人は 誰でも 自由で 誰もが 幸福なんだ!!
だから、 Teresa は 癌経験者を 雇用することを決めました!!
癌経験者であるからこそ
今 病気と共に在る人の 心の傍に寄り添えることもあると思う。
そして 患者さんの中から こう言ってくれる人もいるかもしれない ♪
「 私も 元気になったら Teresa で 働きたい 」 って。
んもぉ~ぅ、そんなこと言われた日には 嬉しさのあまり 鼻水垂らして 大号泣だ。
将来の Teresa の夢
いつか 絶対 実現する。
根拠はないが 確信がある。

|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
2011年03月28日
講演会から生まれた【夢】
遅くなりましたが、23日の私の講演会
【 神様からのプレゼント ~ 白血病が 教えてくれたこと~ 】
に お越し下さり 誠にありがとうございました。
今回は、初の試みとして
【 パワーポイント 】 を利用し、
私の入院生活の エピソードを 20枚の挿絵 にして お話ししました。

講演終了後、ご感想を頂いた方に
【 素敵な絵本が作れそうですね 】
そう言って頂きました。
その時は、特に何も思わなかったのですが
翌日、【 絵本 】 というキーワードが 心の傍から離れない感覚。
勇気をもって 言葉 ( 声 ) に出してみた。
【 小児癌の 子供たちに 私が描いた絵本を 届ける 】
そう言い終わると、心の奥から何かが震え立ち、鳥肌が立った。
是非、これを 実現 させてみたいと思った。
癌 (病気) は 怖いものでもなければ
偏見で見られるようなものでもない。
健康な人と 病気を持っている人。みんな一緒。みんな等しい。
実際、私が白血病になって感じたことを 絵本に描いてみようと 思う。
Teresa にまた 夢がひとつ できた。
|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
【 神様からのプレゼント ~ 白血病が 教えてくれたこと~ 】
に お越し下さり 誠にありがとうございました。
今回は、初の試みとして
【 パワーポイント 】 を利用し、
私の入院生活の エピソードを 20枚の挿絵 にして お話ししました。

講演終了後、ご感想を頂いた方に
【 素敵な絵本が作れそうですね 】
そう言って頂きました。
その時は、特に何も思わなかったのですが
翌日、【 絵本 】 というキーワードが 心の傍から離れない感覚。
勇気をもって 言葉 ( 声 ) に出してみた。
【 小児癌の 子供たちに 私が描いた絵本を 届ける 】
そう言い終わると、心の奥から何かが震え立ち、鳥肌が立った。
是非、これを 実現 させてみたいと思った。
癌 (病気) は 怖いものでもなければ
偏見で見られるようなものでもない。
健康な人と 病気を持っている人。みんな一緒。みんな等しい。
実際、私が白血病になって感じたことを 絵本に描いてみようと 思う。
Teresa にまた 夢がひとつ できた。
|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
2011年03月02日
手のぬくもりから伝わること

私の夢は、闘病中の方の傍に寄り添い、
身体のケアと心のケアをしていくこと。
私が、白血病であった頃、
点滴と24時間つながれていてた時に
腕を動かしたら針がズレるかもしれないと
用心深く動いていたために
身体中が緊張して、肩がゴリゴリと凝っていたし、
腕も脚がむくんでいた。
病床に横たわる私を、姉がマッサージしてくれていた。
あの気持ち良さは今でも忘れられないくらいだ。
ずぅ~~っと、ずぅ~~っと揉んで欲しいと思った。
でも、姉はマッサージ師ではないし、
セラピストの資格も持っていない。
ごくごくフツーの主婦だ。
じゃぁ~、なぜ、あんなにも気持ち良かったのか。
それは、緊張している私の身体にソォッと触れてくれていたからだ。
ただそれだけ。
たったそれだけで、
私は、身体の緊張が取れ、深いリラックスができたのだ。
人の温もりを感じながら、
ただ触れるだけで、ただ傍に居てもらうだけで
こんなにも安らぐこともできれば、
元気がみなぎってくることもある。
白血病を発症してからちょうど10年目を迎えた今、
私は、セラピストの資格を取り
リラクゼーションサロンを開いた。
私の夢は、闘病中の方の傍に寄り添い、
身体のケアと心のケアをしていくこと。
|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |