スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年12月07日

裁縫に挑む主人

【 深夜1:42 の 白石家 】








ドーナツ研究用の

作業着ボタンを付ける淳クン。



意外と器用なんだと気付きつつ…。



妻は その姿を横目に見ながら

美味しく みかんを食べてますw



リラクゼーションサロンTeresa HPは こちら  
タグ :淳クン裁縫


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活

2013年11月10日

発覚

今、淳クンが趣味で使っている
業務用の焼きドーナツ機。

実は…

2台買っていた。
( 1台は実家の倉庫で眠っている )

ということが発覚(@_@;)

どーするつもりなんだろう…
ていうか、いくらだったんだろう…
怖くて聞けない秋の夜。


リラクゼーションサロンTeresa HP は こちら  


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活

2013年11月04日

コスモス畑で

雲ひとつない秋晴れで
気持ち良かったーーー






リラクゼーションサロンTeresa HP は こちら  


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活

2013年11月03日

主人と二人でデート(//∇//)




今日は、1日、ガッツリと
お部屋の掃除をするつもりでいたのですが…

急にコスモスを見に行きたくなって
淳クンと一緒に出水の上場高原に行って来ました。

お部屋の片付けは…
またいつか今度…(笑)



リラクゼーションサロンTeresa HP は こちら  


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活

2013年10月30日

薩摩川内 山カフェ



この3日間
朝から晩まで家に缶詰状態で
デスクワークをしておりました。

根を詰めすぎて
頭から煙が出てきそうだったので
淳クンと寺山公園の ” 山カフェ ” へ行って
猛烈に外の空気を吸って来ました。

ぷはーーーーーーーーーっ。

焼きドーナツのこと。
講演劇のこと。
色んなことを淳クンとお喋りして
いっぱい笑って 「 あースッキリした!!!! 」 と
今 帰宅しました (*^^)v


リラクゼーションサロンTeresa HP は こちら  


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活

2013年10月03日

どちらかひとつ。ではなく、両方選ぶという選択肢。

今日は、鹿児島市内で
さまざまなお楽しみごとを済ませて
只今、帰宅したところです。

今夜は、事務仕事をするつもりでいたのに
淳クンが 「 今から出掛けようぜ ハート 」
( 注意: ハートマークは付いてませんでしたけど )
と、言ってきた…。

ん~~~~~~~~。
どうしよ~~~~~。
淳クンとお出掛けしたぁ~い。
けど、仕事もせねば終わらんぞぉ~。

うをぉ~ ( 心の叫び )

よし。出掛けよう。 ( あっさり )

楽しいことして
帰ってきてから仕事しよう。

どちらかひとつを選ぶ。という選択肢もあるけど
両方選ぶ という選択肢もあるもんネ ( 笑 )

今、帰ってきたばっかりだけど
では、行ってきます。



リラクゼーションサロンTeresa HPは こちら  


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活

2013年09月28日

素敵な旦那様と引き合わせてくれた白血病



私は、白血病の治療の影響で
子どもを授かることができません。

そのことを知った時にはまだ28歳で
【 子沢山ビンボー 肝っ玉母さん 】 に
なることが夢だった私はだいぶ荒れました。

【 白血病になって、
子どもを産むことが出来ない私には価値がない 】

そう思ってました。



白血病を発症して8年後
淳クンと出会いました(≧∇≦)

これがまたすっごく好きになって…
どれくらい好きになったかというと

「 あのね!! アタシ、淳クンと肌を重ねるだけじゃ 足りないの。
淳クンの血管の中に入って身体中を巡りたいの 」

と言って、ドン引かせたことがある。



それくらい好きになったのだもの
私も遂に結婚を意識し始めた。
でも、まだ子どもができないことを伝えていなくて…。

口から心臓が出てくるんじゃないか…
そう思えるほど ドキドキしながら淳クンに

「 子どもが欲しいと思うなら
私は貴方のパートナーに相応しくない 」

そう伝えると
淳クンは真っ直ぐ私を見つめてこう言った。

「 僕は、子どもが欲しくて づんちゃんと結婚するんじゃないよ。
づんちゃんと共に歩んでいきたいと思うから結婚するんだよ 」




うをぉーーーーーーーーーーーっ!!! ( 嬉泣 )
めっちゃ、オマイ、えぇー奴やぁーーーん。





【 白血病になって
子どもを産むことが出来ない私には価値がない 】

私のことを そう思っていたのは 私だけだったらしい。



リラクゼーションサロンTeresa HP は こちら
  


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活

2013年07月24日

だってカッコイイんだもん(//∇//)





先日、鹿児島市内を走行中に

タイヤがパンクしたの (T_T)



すぐさま 淳クンが スペアタイヤに

取り替えてくれたんだけど

その一部始終を見守りながら

近くのベンチに腰掛けて待機。



淳 「 車が通る時には声を掛けて 」

私 「 まかせとけ! 」

車 ( 淳クンの側を通り過ぎる )

淳 「 声掛けてよ!危ないじゃん! 」

私 「 ごめん、見惚れてた(/ω\*) 」





**************************

8月4日(日)

リラクゼーションサロンTeresaが紫原で

1日限定の出張サロンをOpen致します。

上記詳細は 「 コチラ 」

**************************

リラクゼーションサロンTeresa HPは 「 コチラ 」

**************************
  
タグ :夫婦漫才


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活

2013年06月29日

幽体離脱ぅ~~っ

寝室に行くと

私が寝る縄張りで

淳くんが 俯せ寝の状態で寝ていた(^_^;)



しかも!!



私の枕に足が乗せて

足が置かれる位置に頭があった。



( なぜにその体勢で寝るのか!? ヽ(`Д´)ノ)



起こして そう問いたい気持ちに一瞬なったが

色んなことを省略して



淳クンの逆に寝ているその身体の上に

正しい位置で寝てやった。



リラクゼーションサロンTeresa HP は こちら   


Posted by Teresa at 20:00愉快な夫と幸せ生活

2013年06月26日

焼きドーナッツ焼くことが趣味の夫が取る行動

淳クンが 試行錯誤しながら作っているドーナッツを

毎度 試食する白石いづみでございます (≧∇≦)



今、彼の中で ドーナッツを作ることがブームらしい。

楽しくて楽しくてしょうがないようだw




その作り方の研究たるや

【 職人かっ! 】 と ツッコミたくなるほど。




業務用のドーナッツ焼き専用の機会を購入し、

Amazonから連日 ドーナッツ関連本が届く。

材料を吟味し さまざまな産地から取り寄せる。

先日は大分から届いた (^_^;)



なにか良いアイディアが思い浮かぶと

急に夜中23:00から作り始めたり

仕事から帰って来て 速攻 作り始めたり

彼のドーナッツへの探求は終わらない。

そして、私のダイエットは進まない(凹)

トホホホホホ。







リラクゼーションサロンTeresa HP は こちら   


Posted by Teresa at 20:00愉快な夫と幸せ生活

2013年04月19日

さつま町 チューリップ畑

3月31日から チューリップ祭り開催 と

書いてありました。

薩摩郡さつま町時吉にあります。

春を感じながらのドライブなんていかがでしょう?


















*************************************


4月27日(土)第42回 講演劇

神様からのプレゼント~白血病が教えてくれたこと~


お申し込み / お問い合わせは コチラ


*************************************
  


Posted by Teresa at 20:00愉快な夫と幸せ生活

2013年04月18日

注目の的 (笑)

なぜだか、ウチの主人には

子どもが 寄ってくるんですよねぇ~。



こんなにも ガン見 されてる(笑)








*************************************


4月27日(土)第42回 講演劇

神様からのプレゼント~白血病が教えてくれたこと~


お申し込み / お問い合わせは コチラ


*************************************

  


Posted by Teresa at 20:00愉快な夫と幸せ生活

2012年06月23日

怒ることがバカらしく感じる切り返し

今朝、

主人が WC のすぐ近くの扉を閉めずに

WC の扉だけ閉めて 入ったので

「 んもぉぅ!! WC に入るときは

ココの扉も閉めてって

いっつも 言ってるでしょ ヽ(`Д´)ノ」

と、怒ると、WC の 中から

「 扉を閉めて!! さ、急いでお湯を持ってきて!! 」

っと、なんか 助産婦さん?のような声が

WC から聞こえてきたときには

( この人は ど~して こうなんだろうか…) っと

朝から笑ってしまった。




リラクゼーションサロンTeresa の HP は こちら  


Posted by Teresa at 20:00愉快な夫と幸せ生活

2012年05月18日

何を思うてのことなのか…

『一攫千金…』

と寝言を言う主人(笑)




リラクゼーションサロンTeresa HP は こちら


  
タグ :主人寝言


Posted by Teresa at 20:00愉快な夫と幸せ生活

2012年05月14日

新作眉形への挑戦

いつも 主人の眉毛のカットは

私がしてあげています(*^^)v




今回は、春だし。

いつもと同じ形は飽きたし。

それに…なんとなく。

っという気持ちで、




眉の形を変えてみよう!!! っと




主人の了承を得て

新作に挑んでみた。




そ・し・た・ら…

主人の眉が…

ちょっとだけ…

悲しいことに。





ごめんね。

反省してる。

もう新作には挑まないよ。




ホントだよ。




リラクゼーションサロンTeresa HP は こちら


  


Posted by Teresa at 20:00愉快な夫と幸せ生活

2011年11月04日

主人に届かぬ想い

先日、主人が あまりにも 私のことを ぞんざいに扱うので

「 私だって レディー だよ!(怒) 」

っと 言っていた 時の 顔 らしい ………。





( 淳画伯 )




だからね… 私が言っているのは

こういうところなんだよ

淳クン ( 怒)  
タグ :残念主人


Posted by Teresa at 20:00愉快な夫と幸せ生活

2011年08月20日

つけまつ毛の行方

先日の夜、主人と 些細なことで 喧嘩をした。

口をきかずに そのまま 私は主人より 先に 就寝。

その翌朝 ウッカリ 寝坊をしてしまい、

主人が 仕事に出掛けた 後に 起きた。



昨日の 嫌な気持ちが 残りつつも 朝の支度をしていると

テーブルに 置いていた 私の つけまつ毛 が 無い…。



はてさて… どこへいったことやら…。



部屋中探せども 見当たらない。

まぁ、そのうち 出てくるだろうと 諦めかけた その時。










ぶあっははははははははっ!




独りで 大爆笑。



アイツめぇ~ぃ

私の ぬいぐるみになんてことをぉ~(笑)



それから 数時間後 主人から 電話があった。

「 可愛くなってる ぬいぐるみが あったでしょ? 気付いた? 気付いた? 」

「 うん。気付いてしまった。 私、膝から 崩れ落ちたよ(笑) 」



こうやって 仲直りをしたわけです。

私的には、もっと 違う形で 仲直りをしたいという気持ちも あったり… なかったり(笑)  


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活

2011年07月31日

朝から熱すぎる夫

最近、ジェームススキナーのDVDを 買った主人。



朝、目覚めて 眠い目をこすりながら キッチンに行くと

もう既に 起きていた主人が ジェームススキナーのDVDを 熱心に観ている。

【 ふぁ~っ 】 と大きなあくびをしながら 歩いている私を呼び止め

こう言ってきた。

「 あのね 運命っていうのはね

もう定められてるものじゃないんだよ。

自ら命を運んでこそ 運命だと言えるのだよ 」





「 うんうん。」と寝ぼけながら答えましたけど…





朝っぱらから そのテンションは ないわぁ~(汗)
  


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活

2011年07月30日

リモコン争奪戦

夕飯を済ませ 夫婦で仲良く TVを観る ♫

しかし… この時間、いつも 思うのだが…

一緒に TVを観る夫に 一言 言いたい!

淳くん!TV番組 ちょこちょこ 変えすぎるんですけど!

落ち着いて見たいのに ヽ(`Д´)ノ




私が テーブルの上に置いてある リモコンを手に取ろうとすると

毎回 サッと 主人に先を越されてしまう。

(怒)



そこで リモコン争奪戦開始!






まず タイミングを掴むために 主人と呼吸を合わせる。

スーーゥ… ハァ~~… スーーゥ… ハァ~~…。

周辺視野をグッと広げ 顔はTVを見ながら 横に座ってる主人の動きを把握する。

敵は いつ 前方30cm方向に置いてある リモコンに手を伸ばすのか…。

身体を 柔軟に しなやかに しながら 様子をみる。




おっ。敵が動き出しそうだぞ。

ん?動きがおかしいな?

お?あたしを見た。




ねぇ、何やってるの?




なぬっ! 完全な不審者扱いじゃないか!!

相手と呼吸を合せ 周辺視野を広く保つ。

ひとつ学んだこと。

怪しまれないこと!

この学び 次回に活かそう。   


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活

2011年07月18日

子供と繋がった夫

主人は 昔から 人を寄せ付けないところがあり

それは 幼い子供に対しても 同じだった。




しかし そんな自分に 思うこともあったのか 最近の主人は

『 人の心に寄り添いたい。 』 『 人との繋がりを大事にしたい 』 と

口にするようになっていた。




そんなある日、福岡の友人に 主人と2人で逢いに行った。

強烈に元気な 双子ちゃんが 私達を歓迎してくれた。

私は、主人が 双子ちゃんを どのように接するか すこし気になりつつも

友人と久しぶりの再会を果たし みんなで 楽しい食事を共にした。



数時間後、私は 正直 とっても 驚いた。

子供と心を通わせているかのような 表情 (笑)

なんとかレンジャーの 変身ポーズだそうな・・・・。








子供たちが 『 僕の話を聞いて 』 『 僕の話が先だよ 』 っと

主人の周りに集まってきた。






しまいには 主人の腕の中で眠った。





今までの 主人では とても 考えられない光景だ。

だけど、子供の心は ガッチリ 掴めたようだ(笑)



子供にとって 主人は 【 安心・安全な人 】 として だったんだろうな。

っと 言っている私は 全く 子供に人気がなかった(涙)

全部、主人にもっていかれた (笑)



只今 夏のキャンペーン 実施中





teresaってどんなところ?  |    交通アクセス   |   施術メニュー   |

|   施術料金のご案内   | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
  
タグ :子供


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活