スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年01月31日

お料理教室 大盛況に終わりました!

1月29日(日)

第1回 お料理教室を開催致しました。




鹿児島初 フードスタイリスト 【 川良 由技 】 さん を

鹿児島市内 から お招きいたしまして




* ボイルド大根シンプルライフ

*白菜のカナッペ

*キャベツ in ロールキャベツ




これらを 作りました!!



お肉 や お魚 を 一切 使わない お野菜だけの お料理!

企画者 である 私自身も とても 楽しみにしておりました!



私たちグループ の、 まぁ~、ハプニングの多いこと!(笑)

その度に 笑ってばっかり!全然、先にすすみません(笑)

大根の皮は 全然 目的と違うメニューに 混ぜて使っちゃうし、

小ネギ を下敷きにして 白菜を刻んじゃうし、

葱の焼き加減が 素晴らしく上手く出来て 隣のグループに自慢しに行ったら

先生が 【 先、私が火を止めてました・・・ 】 そう言われちゃうし (沈)




そんなこと 色々あれども、まぁ~、 楽しかった!!

こんな楽しい お料理教室は 初めてでございます!




そして 料理は 出来上がり!!



みなさんで 楽しく 試食いたしました。






次回は、3月を予定しております(≧∇≦)

楽しく 美味しく、ヘルシーで 笑顔満載のお料理教室。

ご興味あられる方は 是非 お越し下さいませ




  


Posted by Teresa at 20:00

2012年01月13日

屋久島縄文杉が呼んでいる(!?)



平成22年5月 生まれて初めて 屋久島の縄文杉まで 登山した。

感激 も 大きかった が 凄く キツかったので




平成23年5月に 再び 「 屋久島へ登山しに行こう! 」 と

誘われた時には 凄く迷った。

その数日後、本屋 で 表紙も見ず に 無意識 で 手に取った本 が

【 屋久島登山の本 】 だったときには 縄文杉に呼ばれてる気がした。




が、結局、色んな 用事 が 重なって 行けなかったんだけど。





今年も また 同じ仲間に 「 今年こそ行こう!」 と 言われ、

( 行きたいけど 体力的にキツイなぁ~ ) とか ウダウダ思っていると

今日、別の友人の家に 行ったとき 何故だか 友人が

「 先日 貰ったんだ 」 と 言って 屋久島縄文杉 の PV を 流していた。





【 ・・・・・・・・。ハァ。】

体力作りを始めようかな。そんなことを検討中。




****** リラクゼーションサロン Teresa 主催の イベント ご案内 *******

1月24日(火) 第16回 講演劇 開催 の お知らせ

1月29日(日) 第1回 お料理教室 開催 の お知らせ

1月30日(月) 第2回 子育てワークショップ 開催の お知らせ






  


Posted by Teresa at 20:00ひとりごと

2012年01月12日

ウォーキング大会 in 薩摩川内市

先日の菜の花マラソンの記事をたくさん目にして

なんだか 刺激を受けました。でも、走るのは苦手なので

この10キロのウォーキングに参加してみようかな。


第11回川内川河口マラソン・ウォーキング大会



どなたが ご一緒しませんか ( 笑 )




****** リラクゼーションサロン Teresa 主催の イベント ご案内 *******

1月24日(火) 第16回 講演劇 開催 の お知らせ

1月29日(日) 第1回 お料理教室 開催 の お知らせ

1月30日(月) 第2回 子育てワークショップ 開催の お知らせ


  


Posted by Teresa at 20:00ひとりごと

2012年01月11日

毛穴を開いてデドックス



完全 な 私物 です ( サロンのメニューには ありません ) が、

真夏の 照りつく 日差しを受けても 怖いぐらい 汗を かかない 私が

スマーティー ( 家庭用サウナ ) を 数年前に購入。

今夜は 久しぶりに サウナにでも 入ってみよう。




****** リラクゼーションサロン Teresa 主催の イベント ご案内 *******

1月24日(火) 第16回 講演劇 開催 の お知らせ

1月29日(日) 第1回 お料理教室 開催 の お知らせ

1月30日(月) 第2回 子育てワークショップ 開催の お知らせ


  


Posted by Teresa at 20:00ひとりごと

2012年01月10日

産婦人科におられるママさんよりご予約



先日 道路真向かいにある 産婦人科で ご出産された お母様から

「 肩が凝って 目頭も痛ければ 頭痛までする 」 とのことで

ボディケア の ご予約を頂戴しました。




【 ヘッドセラピー 】 と 【 ハンド 】 を させて頂きました。




肩が パンパンでしたので

ゆっくりと 時間をかけて 揉み解していくと 施術を終え、

「 うわぁ~、まるで憑物が取れたように 身体が一気に軽くなった 」 と

喜んで頂けた その表情を見ただけで 私までもが ホッと して 癒されます。




産まれたばかりの 赤ちゃんを 見つめると

可愛くて 可愛くて カプッ と 食べちゃいたい衝動に駆られますよね。




Teresa が 主催しております 【 子育てワークショップ 】 にて

講師の 「 子育てナビゲーター の 勝木美和子さん 」 が こうおっしゃいました。




「 子育ては かけがえのない 自分へのギフト 」 なのだと。




どうぞ 最愛のお子様より

かけがえのないご自分へ最大のギフトを受け取って下さいね。




****** リラクゼーションサロン Teresa 主催の イベント ご案内 *******

1月24日(火) 第16回 講演劇 開催 の お知らせ

1月29日(日) 第1回 お料理教室 開催 の お知らせ

1月30日(月) 第2回 子育てワークショップ 開催の お知らせ
















  


Posted by Teresa at 20:00■Teresa に ついて

2012年01月09日

風に はためく My おパンツ's

先日、 室内に 洗濯物 を 干してたんです。

いつもなら 私の おパンツ だけは 別の部屋に コッソリ 干すんですけど

その日は ( 室内だし まぁ~、いっか ) そんな 軽い気持ちで

主人の洗濯物 や タオル類と 一緒に 干したんです。

そして 一晩寝て 向かえた翌日。

とても良いお天気だったので

室内干しにしていた お洗濯物を お外に出して

鹿児島市内へ外出しました。





帰宅して 洗濯物を取り込んで ハッ\(◎o◎)/としました。

えぇ~、そうです。そうです。今、思われたその通りのことです。





堂々と 悠々と 風にはためく 私の おパンツ's 

しかも そういう時に限って 外側に干しているという快挙 ( 涙 )





そして、これだけは 加えてお伝えしとく。

ウチは… 割と 住宅密集地帯…。( 撃沈 )





お見苦しいモノを ウッカリ 見てしまった 被害者の方々に

心より お詫びの言葉を申し上げます。





****** リラクゼーションサロン Teresa 主催の イベント ご案内 *******

1月24日(火) 第16回 講演劇 開催 の お知らせ

1月29日(日) 第1回 お料理教室 開催 の お知らせ

1月30日(月) 第2回 子育てワークショップ 開催の お知らせ


  


Posted by Teresa at 20:00ひとりごと

2012年01月08日

第2回 子育てワークショップ 開催





前回 子育てワークショップに お越しいただいた お母様のご感想に

「 10分 息子と離れたい。そう思うときがあるんです。

今日は、2時間も 息子と離れて 自分とゆっくり向き合う時間が持てました 」

そう言われるお母様のお顔に 優しい微笑みが浮かんでいて

( あぁ~、 して良かったなぁ~ ) っと 素直にそう思えました。




そして、出水市在住の子育てナビゲーター勝木美和子さん​の

子育てワークショップにて ゆっくりとリラックスして

ご自身と繋がり、ご自身を癒やし、ご自身を好きになって​あげる

そんな豊かな時間を 一緒に過ごしませんか?





今、思っている子育てに関する問題が、一時的な解決では​終わらない。

それが 子育てナビゲーター勝木美和子さんのワークショップです​。

きっと ご自宅にお帰りになった後も そして翌日も

ワークショップで感じた 「 あの感覚 」 が ご自身の中に在るということに

気付いて頂けると確信しております。




【 日時 】 1月30日(月) 10:00-12:00

【 場所 】 薩摩川内市すこやかふれあいプラザ

【 料金 】 2,500円

【 託児 】 薩摩川内市のHPに掲載してある託児所のご案内です。

http://www.city.satsumasendai.lg.jp/www/contents/1199679657921/index.html

ゆ~ったりと リラックスした時の中で ご自身と 向き合い

静かに繋がるワークショップとなっておりますので

お子様をお連れで ご参加頂けます方は 誠に恐れ入れますが 託児のご利用をお願いします。






お申し込みは お問い合わせフォームから ご連絡下さいませ
  


Posted by Teresa at 20:00■Teresa に ついて

2012年01月07日

第1回 お料理教室開催!





鹿児島市内に在住の 料理研究科 川良由技さん を

薩摩川内市にお招きして お野菜が主役のおもてなし料理を教えて頂こうと

今回 初めて 企画してみました。




品数は3品以上を作る予定です

どこのスーパーにでも 売ってあるような顔馴染みのお野菜たちが

おもてなし料理に変身。





・料理のレパートリーを増やしたい!

・ヘルシーなメニューが良い!

・気楽に気軽に 和気あいあいと 教えてもらいたい!

・めぃさん ( 川良由技さん ) から 教えてもらいたい!

・お野菜の豆知識とか知りたい!

そんな方々に是非ともお越しいただきたいです。





【 日時 】 1月29日(日) 10:00~13:00

【 場所 】 薩摩川内市 セントピア

【 費用 】 2,500円 ( 材料費込 )

【 人数 】 12名




お申し込みは お問い合わせフォームより ご連絡下さいませ!
  


Posted by Teresa at 20:00■Teresa に ついて

2012年01月05日

第16回 神様からのプレゼント~白血病が教えてくれたこと~

「 頑張れない時は 頑張らない 」

「 落ち込む時には 落ち込む 」

「 泣きたい時には 泣く 」

「 笑いたい時には 全力で笑う 」




そうやって 「 自分に素直 」 に なって

治療をする。という選択をしました。

「 感情に逆らわず 身を委ねる 」

「 なにとも争わず 柔軟になる 」

「 ありのまま 」




ありのままの自分になったとき 初めて

見えるもの、感じるもの が ありました。

そして それらは 私にくださった かけがえのない

白血病からのプレゼントでした。




私が余命を宣告された 「 あの場所 ・ あの時間 」 へ

“ 自分らしく生きること ” を 大切にしている皆さまを

講演と劇をミックスさせた表現スタイル“講演劇”で

お連れします。ぜひ「あの日の私」に立ち会ってください​。




第16 回

神様からのギフト
  ~白血病が教えてくれたこと~

日時  2012年1月24日(火)

    18時30分~20時30分

場所  鹿児島市役所みなと大通り別館6階 会議室A

住所  鹿児島市易居町1-2

地図  http://yahoo.jp/T0UuH_

参加費 無料

主催  Teresa講演事業部



HP は こちら



  
タグ :講演劇


Posted by Teresa at 20:00■Teresa 講演事業部

2012年01月03日

今年もどうぞ宜しくお願いします

あけましておめでとうございます。

皆様、どのような お正月をお過ごしになられましたか?

私は、確実に 着実に 間違いなく

ウェイトが 右肩上がりに 成長していると思われます。

しかし それを確認すべく 体重計に 乗る勇気すらありません。

いいんです!( 開き直り )




さて 今年 Teresa の キーワードは 「 笑顔 」 です。

笑顔の花を いぃ~っぱい 咲かせて いこうと思います。




今年1年 皆様にとって すばらしい年となりますように ♥

本年の営業始動日は 明日1月4日( 水 ) です。

たくさんの方の 笑顔に 出逢えますようにヽ(*´∀`)ノ



  


Posted by Teresa at 21:00■Teresa に ついて