スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年01月29日

看板が届きました!!!



遂に! 届いちゃいましたよ! Teresa の看板!!!!

すっごぉ~ぃ、素敵ぃ~~~っ!






純白のお花が陽の光を受けて、めぇ~いっぱい花開いてる!

そして、いくつもの蕾が今にもパンッと開きそう!!






Teresa にご来店下さったお客様が、ゆっくりとリラクゼーションを受けながら

お日様の光に包まれたような暖かい幸せをじゅうぶんに味わって、

そして、今から花開くこれからのたぁ~~~くさんの可能性にワクワクしながら

Teresaを後にする。






はぁ~、なんて素敵なの!なんて素敵なの!!


素敵♪  素敵♪  素敵すぎるこの看板♪






この看板に負けないように頑張らなくっちゃ!



teresaってどんなところ?  |    交通アクセス   |   施術メニュー   |

|   施術料金のご案内   |   teresa 講演事業部   |  
タグ :看板


Posted by Teresa at 20:11 │Comments(0) │■Teresa に ついて

2011年01月28日

信じるということ。



私は、間違っていた。




NLPコーチングプラクティショナーで

【 相手を無条件で信じること 】 がコーチという存在だと学んだ。

そして、私の夫・NLPの仲間・友が私を信じてくれたからこそ

私もまた己を信じることができた。

同様にこの 【 相手を無条件に信じること 】は、

私が代表をしている劇団凪でも通じるものだと確信していた。



ところが、ふたを開けてみると…。



私は、自ら立ち上げた劇団に集う仲間を、全く信じてはいなかった。

いや、 【 頭 】 では信じていた。

共に舞台を創る仲間として、皆で舞台を成功させたいと心底思っていた。

そのために私は、今までになく熱心に稽古をつけていた。




【 皆で舞台を成功させたい 】その一心で。




以前、私は凪の役者に向かってこう言ったことがある。

【 あなたが、目標を達成することを私は知っている 】って。

今思えば、ずいぶん、上から見下していたもんだ。

しかし、その時はその思いが 【 信じている証 】だった。



それから数ヶ月に渡り、その役者に向かって私の口から出てくる言葉と言えば

【 違うわよ!そうじゃないでしょ? 】

【 なんで?こないだも同じダメ出しを言ったじゃない!? 】

【 客観的に自分を見なさいよ! 】



凪の稽古から笑い声が消えた。



その役者は、次第に 【 委縮 】し、自分の芝居ではなく

私が要求する芝居に応えるので精一杯になってきていた。

が、私にはそんなの全く気付かなかった。気付けなかった。

皆で舞台を成功させたかったから。そのための稽古だと思っていたから。



そして遂に、ある役者から言われた。

【 座長は、誰も信じてない。】



ドキッとした。



その役者が続けて言う。

【 座長は、誰も信じてないし、誰のことも見ていない。

見ているのは、自分の劇団を成功させたい。ただそれだけ。

役者を自分の駒だと思ってる。しかも 『 バカな駒 』だってね。】



何も言えなかった…。

何も言えなかった…。




NLPコーチングプラクティショナーで学んだ

【 無条件で相手を信じる存在がコーチだ 】って。

あれ?どこで道を間違えた?

あれ?私が信じていたのは何?



【 無条件で相手を信じる存在がコーチ 】



あぁ~、わかった…。

私は、無意識に役者達にこう言っていたんだ。



【 私があなたを無条件で信用出来得るだけの条件を見せて 】って。



私は、間違っていた。

何をもって信じるかではなく、もう【 すでに足りている 】ということを知ればいいんだ。

そして、その人が、すでに全てを持っていることに気付いていないところを

引き出してあげたらいいだけなんだ。



そう思った瞬間、すごく呼吸が楽になった。


そして、もう一つ気づいたこと。

【 舞台を成功させたい 】の各役者の基準。何をもって 【 舞台の成功 】 とするか。

先日の稽古で一人一人に聞いてみた。

すると、一人一人の全く異なる 【 舞台の成功 】が出てきた。

今まで、私の思う舞台の成功が、みんなの成功であると思っていた。

違うんだな。

そんな当たり前のことに何故今まで気付かなかったのか。



私はこれから、演出として、座長として、

役者一人一人の思う『 成功 』を掴めるよう

その人が気付いていない【 足りている部分 】を

引っ張り出してあげられるだけのスキルが私には必要だ。


素晴らしい気付きと学びだった。仲間に深い感謝。


今頃だけど(笑)

  


Posted by Teresa at 22:24 │Comments(0)

2011年01月28日

劇団凪@稽古風景



















  


Posted by Teresa at 19:46 │Comments(0)

2011年01月27日

お客様とヨガ






先日、お越し下さいましたお客様が、運動不足だ(汗)と言われていたので、

ボディートリートメントが終わった後、

( 私が、6年ほどヨガへ通っていることもあり )

お客様と一緒に 【 ヨガ 】 を、5~10分程度だけ行いました。



久しぶりに身体を動かすということもあり、今日は、軽い柔軟だけしましたが、

【 ただでさえボディートリートメントでスッキリ感があったのに、

それに加えて、ヨガまでしたら身体がすごく軽く感じます! 】っと

非常に喜んでくださいました。



私も、最近、ヨガに行けていないので、ちょうどよかったでした(笑)



ボディーケアの後にヨガをする。だなんて、思ってもいない展開になったけれど

とても楽しい時間でした。ありがとうございました。

  
タグ :ヨガ


Posted by Teresa at 21:00 │Comments(0) │■Teresa に ついて

2011年01月27日

劇団凪@稽古日記




NLPコーチング・プラクティショナーで

【 無条件で信用してくれる存在 】がコーチである。っと学んだ。

私にとってコーチは主人であり、NLPの仲間であり、友である。

私を取り囲んでくれるその暖かい存在に、私は自分を信じることができた。



なのに…。



私は、自分の劇団員を無条件で信用できていただろうか。



無意識に潜り、己の内面を探った。

すると…恐ろしい…とてもとても口には出せないような汚らしい己の醜さを見た。



さて。今夜は芝居の稽古だ。

変わるべき人間は彼らではない。



私だ。


  
タグ :劇団凪稽古


Posted by Teresa at 18:00 │Comments(0)

2011年01月27日

精進せねばと思う瞬間






検索キーワード

【 薩摩川内市TARASA 】を見たとき。




もっと精進せねば。



teresaってどんなところ?  |    交通アクセス   |   施術メニュー   |

|   施術料金のご案内   |   teresa 講演事業部   |  


Posted by Teresa at 15:00 │Comments(0) │ひとりごと

2011年01月27日

笑いシワ





33年来の親友が居る。

私が、幼稚園に行っている頃からの付き合いだ。




彼女といると、ちょっとしたことで笑える。

ちょっとしたことであんなに笑えるので、

私たちの爆笑は、腹を抱えて笑うレベルではなく、

背中が痛い(笑)顎が痛い(笑)表情筋が痛い(笑)

っと、のた打ち回りながら笑う。



笑うのにもちょっとした覚悟が必要。



時折、笑い過ぎて呼吸困難に陥る。

幾度となく 【 このまま笑い死ぬのではないか 】と不安になりながら笑うこともある。

よくも、こんなに笑えるものだと周囲の冷ややかな視線を感じながらも、2人して笑う。

たぶん、彼女とは笑いのチューニングが同じなんだと思う(笑)



シワの気になるお年頃。

だけど、



笑いシワは、幸せの勲章!


teresaってどんなところ?  |    交通アクセス   |   施術メニュー   |

|   施術料金のご案内   |   teresa 講演事業部   |  


Posted by Teresa at 12:00 │Comments(0) │ひとりごと

2011年01月27日

☆シンクロニシティー☆





久しぶりに起きたシンクロニシティー!





夕飯の買い物に近所のスーパーへ出かけたとき、

【 なぁ~んか、〇〇さんに会いそうな気がする 】

っという気がしてならなかった。

〇〇さんとは、一昨年まで勤務していた職場のパートさん。





そう思って、レジでお会計を済ませて顔をあげて出口へ向かおうとしたその先に

〇〇さんが立っている!!!!





( うをぉ~!びっくり! )

慌てて声を掛けて、久しぶりの再会を喜んだ。





シックスセンス。まだ、私にもあったみたい(笑)
  


Posted by Teresa at 08:15 │Comments(0) │ひとりごと

2011年01月26日

必要な事は、必要な時に訪れる






【 必要な事は必要な時に起こる。 】

最近、ヒシヒシとそぅ感じます。



大事なことは

それを 【 見過ごさないこと 】



身の回りで起こる出来事や、

自分のコアな部分から沸き起こる感情を

見過ごさないこと。



それが、今のあなたに必要なことであり、

あなたが探していたことでもある。



全ては 一分遅れずやってくるあなたにとっての

【 ベストタイミング 】




  


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │ひとりごと

2011年01月26日

Re : start






ぃゃぁ~、ぶったまげた。

私の【 無意識 】の奥深くを見つめて行ったら、

私の中のすっごい 【 見たくないもの 】が出てきた(汗)



ふむ。なるほど。

講演会が終わった後から始まった胸の【 ざわつき 】はコレだったのか…。



その 【 見たくないもの 】 を見つめてみる。

その時の感じを感じてみる。

その根源をさぐってみる。

ちょっぴり勇気をもって触ってみる。

結果…ものすごい疲れた(笑)グッタリ。



しかし、よかった。今、気が付いて。



早速、軌道修正。

よし!今から、ここから、再スタート。




  


Posted by Teresa at 13:06 │Comments(0) │ひとりごと

2011年01月20日

無条件で信用してくれる存在






去年の12月上旬の頃だっただろうか

その時に芽生えたセラピストとしての夢を

主人に聞いてもらった。

黙って頷きながら聞いてくれている…。



話しが終わり【 どう思う? 】っと聞いてみた。

すると、主人は、全く動じることなく



【 良いんじゃない?っていうか、もう俺の頭の中では【 現実化 】してる。

あなたなら出来ると思うし、何の疑いも心配も無いけど? 】



っと言ってくれた。

私がしたいことは、もちろん未知の経験で、0からの出発にもかかわらず

こんなにも私を【 できる! 】っと信用してくれる存在があることが

嬉しくて嬉しくて、涙が溢れて止まらなかった。





以降、問題や壁にぶち当たった時、主人は

【 そんなもんさ 】なんて諦める方にフォーカスしないで、

【 どうやって克服しようか… 】っと一緒に考えてくれる。



最近、思うんですよ。私にとって

NLPコーチングトレーナーの龍全さんよりも、私の主人の方が世界一のコーチだって。




(このページを開けたままリビングに置いておこうかと策略中・笑)




けど、NLPの仲間や、ほかの友人にも言われた。

【 あなたなら出来る 】って。

そう言ってもらえるだけでも、こんなにも力がみなぎるのね。

ありがとう。





ありがとう。








teresaってどんなところ?  |    交通アクセス   |   施術メニュー   |
|   施術料金のご案内   |   teresa 講演事業部   |  


Posted by Teresa at 22:30 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活

2011年01月20日

あなたの思うままに。




頑張り過ぎるが故に自分を追い込むあなたは

頑張ることを手離した。



私、良いと思うよ。

頑張って生きていく道を選ぶことも

頑張らないでマイペースに生きていく道を選ぶことも

どちらを選んでも、あなたが幸せに包まれていることには変わらないのだから。



どんな時だって、神様はあなたを祝福して下さっているのだよ。






teresaってどんなところ?  |    交通アクセス   |   施術メニュー   |
|   施術料金のご案内   |   teresa 講演事業部   |  


Posted by Teresa at 18:00 │Comments(0) │ひとりごと

2011年01月20日

より深い絆で



NLPプラクティショナーを夫婦で受けられると

凄く夫婦仲が良くなるんですよぉ~。っと聞いてはいたが…。




ここまでとは思わなんだ(笑)




結婚した時よりも、ず~~~っとず~~っと絆が深まったような気がしてならない。



自分の心を見つめて

相手の心にお邪魔させてもらう。





はぁ~、深いなぁ~、NLPって。

第3期は終了したけれど





まだまだ学びの途中。






teresaってどんなところ?  |    交通アクセス   |   施術メニュー   |
|   施術料金のご案内   |   teresa 講演事業部   |  


Posted by Teresa at 15:00 │Comments(0) │愉快な夫と幸せ生活

2011年01月20日

今在る幸せに気付く心の眼




【 あぁ~、なんか良いことないかなぁ~ 】

って、口を衝いて出てきてしまう。

【 幸せ探しの旅 】

いつまで続けますか?






ご存知ですか?

あなたがすでにじゅうぶん幸せの中に在るということ。





幸せって【 なる 】ものではなく、【 気付く 】ものだと思います。

今在る幸せに気付く心の眼を育てることが大事なのかなって。




じゅうぶんに、じゅうぶんに今在る幸せを満喫し、満ち足りたところから

一歩、前へ進んでいけたら、また違う景色が見えてくるんでしょうね。




【 もっとこうなりたい 】

【 今よりもっとあぁなりたい 】

【 今のままじゃ、満足できない 】


その気持ち。大事だと思います。

だって、人は、欲がなければ成長もしないから。






ただ、どこから始まるかが大事だと思うんです。

【 こんな人生まっぴらだ 】という思いから歩む一歩と

【 至福に満たされた中 】から歩む一歩。

同じ一歩でも全く違う景色が見えてくると思いませんか?






あなたの心の眼。

なにが見えていますか?






teresaってどんなところ?  |    交通アクセス   |   施術メニュー   |
|   施術料金のご案内   |   teresa 講演事業部   |  


Posted by Teresa at 12:03 │Comments(0) │ひとりごと

2011年01月18日

忘れられない日

2005年。私が白血病を克服した経験をもとに、

各医療機関で病気と闘っておられる患者さんや、

終焉を迎えられる患者さんや

元気に回復され退院される患者さん達に

【 病気が教えてくれたことがある 】 【 生まれてきてよかった 】

そう一瞬でも思って頂けるように、身体のケアと心のケアをしていきたい。






それが再び命を与えられた私の使命なのだと思った時から

心の奥の片隅に生まれた感情がある。それは…

【 己の無力さ 】を激しく感じる日がくるであろう【 恐怖 】

しかし、その恐怖が私の心を支配しようが、私の信念は揺るがない。

ただ、その日が訪れる【 覚悟 】をしているだけ。






私が『 病院で、満ち足りた笑顔になった患者さんを見送りたい 』

という思いがあるのですが、

まさに、辛い状況にありながらも常に神様に祝福されていることを知っている。

そんな素敵な方が、先日、Teresaにお越しになりました。






お客様も【 チラシを手に取った時、ココにはどぉ~しても行きたい 】そう思いました。

っと、まるでお互いが何かの強い力によって引き合わされたような感覚がありました。

初対面とは思えないほど、色々な話をしました。

私も、白血病を克服した経緯があることを伝えました。






しかし…。

詳しい話は書きませんが





やはり【 己の無力さ 】を痛感しました。

かける言葉も見当たらず、NLPで学んだことすら思いつきません。あんなに学んだのに…。







【 己の無力さ 】





感じました…。








ところが、お客様から出てきた言葉は

【なんで私の痛いところがわかるの?】

【このスリッパはあなたのようにふわふわしていて優しい履き心地ね】

【あぁ~、心も身体も軽くなった】






そして、最後に





【 私のためにTeresaがあるわね 】






【 あなたと握手をしたい気分よ 】っと私の手を暖かく包み込んで下さいました。

帰り際、私に【 幸せ探しの競争よ 】と言われたので

【 負けませんよ 】そう答えて深々と頭を下げてお見送りをしました。






涙が止まりませんでした。

無力な私には、暖かすぎる言葉です。






己の無力を感じる私と、【 私のためにTeresaがあるのね 】と笑顔で帰られるお客様。

うまく言えないけれど…。





この日のことは忘れないでいようと思う。
  


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │■Teresa に ついて

2011年01月14日

私をココに連れて来てくれたもの






私が、今現在に至るまでに多くの出来事がありました。



呼吸困難に陥り、このまま窒息死するんじゃないかと思うほど

涙を流して腹を抱えて笑い転げたり、



真っ暗な闇が私の心を支配し、前にも後ろにも進めず

ただジィ~っと静かに耐え忍ぶことしかできない日々があったり、



平坦な道程ではなかったけれど、



どの出来事が欠けても今の私は存在しない。



そう思うと、あの出来事。この出来事。どれをとっても

愛おしい大事なリソース。


************************************


Teresa 第1回講演会のお知らせ

神様からのプレゼント
~白血病が教えてくれたこと~


是非、お時間あられる方はお越しくださいませ。



teresaってどんなところ?  |    交通アクセス   |   施術メニュー   
|   施術料金のご案内  


Posted by Teresa at 20:00 │Comments(0) │ひとりごと

2011年01月13日

本当に大事なもの






先日、主人がポツリと言った。

【俺は、今まで大事なことが何も見えてなかった…】

そして、主人の話しを聞いて、私も【ハッ】とした。

主人の気付きは、本当に素晴らしいものだと思った。






~それは、主人と天文館に行った時の話しだった~






この寒空の下、難病の子供を持つ親御さんが街角で寄付を募っていた。

その募金箱の前を通りながら、主人はNLPプラクティショナーの忘年会の時に

ある社長さんが店舗拡大を計画している旨をトレーナーに嬉しそうに伝えると

トレーナーが【寄付もして下さいね】っと言っていたことを思い出したのらしい。






己の会社の利益追求ばかりを考えず、社会に対して恩返しもして下さいね。

そう言われているような気がしたのらしい。






そして、募金箱の前を通過しながら主人は私に、

【俺は、将来、事業を起こすつもりでいるが、

いつか、100万束を黙ってアノ募金箱に入れる。そんな人間になりたい】

その言葉に私は何の違和感も感じなかった。





ところが。

先日、主人が【俺は、何も見ていなかった。】っと言いだし

【あの時、確かに寄付できる金銭的余裕はなかった。

しかし、100万貯まるまで待つ必要があっただろうか。

寒空の下で立ってる親御さんに対して、俺が来ていたコートを上げることもできたし、

あの時していたマフラーを差し出すこともできたのに。そんなことを考え付きもしなかった。


なぜか?


それは…結局…自分のことしか見てなかったから。】






そうだ…。確かにその通りだと私も思った。

本当に大事なものを見ていなかった。






私は、今まで一体いくつの大事なものを見逃してきたのだろうか…



気付きと学びの連続です。  


Posted by Teresa at 09:33 │Comments(0) │NLPコーチング

2011年01月11日

今がゴール。そして、今からがスタート。




NLPプラクテショナー第3期。

先日で終了することが出来ました。





えっと…いきなり【 NLP 】っと言ってもNLPってなに?って思われるかと思うので

まず簡潔にNLPの説明をしますね。






【 鬼に金棒 】って言葉がありますよね?

どんなに素晴らしい金棒(経験・知識・夢・etc )を持っていても、

それらを使い切れなかったらもったいないですよね?

だから必要な時に必要な金棒を使い切れる人になるための学びがNLPプラクテショナー。





鹿児島県内にもNLPのコーチングをされてる方々がたくさんいらっしゃいます。

もし、ご自身が望む人生を歩みたいとおもっていらっしゃるのであれば、

是非、その方々のNLPのコーチングを1度受けてみられることを心底お勧めします。





人生観がガラッと変わりますよ!

ほんとに素晴らしい金棒を手に入れられることでしょう。

その金棒をあなたの望むときに容易に振れ、その変化を感じたとき

あなたは、どんな景色を見てるんでしょうねぇ~。






第3期NLPプラクテショナーを終えた今、

私は、私の望む人生をこれから生きていきますが、

結果は、望んでいたこと以上の人生を歩むことになると思います。

そんなふうに思える自分がここに在ることを嬉しく思います。

NLPプラクテショナーを一緒に受けた仲間。支えてくれた仲間。私を信じてくれた仲間に

感謝と愛をこめて



~ありがとう~

  


Posted by Teresa at 10:07 │Comments(2) │NLPコーチング

2011年01月07日

自分と向き合うこと





【ここはひとつ踏ん張らなきゃいけない】

【とにかく動かなきゃいけない】

【このままじゃいけない】

そう頭では思っているのに、何にもやる気が持てない時ってないですか?






頭では【考えるよりも行動を起こした方が良い】とわかっているのに

心がその動きについて行こうとしていない。無気力。

だから、全く身体が動かない。






自分の頭で決断したことに対して、なんとなく乗り気じゃない自分の心。






【なんで気が乗らないのだろう…】

そんなことを考えることすら億劫で、【明日から…】【明日でいいや】

そう延ばし延ばしになることありませんか?






【頑張れ!頑張れ】って言われるのも

【その心の奥に潜む本心】に向き合うことも今はしたくない。

そんな時だってあるさ。大丈夫。長い人生まだまだ道半ば。






そんな時は、その気持ちに逆らわず、刃向わず

ただジィ~~ッっと静かに心の思うままに身を置いてみる。

あなたの【心】をじゅうぶんに感じてあげる。

なにも考えなくったっていい。

ただ感じるだけ。じゅうぶんに。






そしたら、いつかきっと気付くはず。

あなたの【本心】に。

あなたが本当に望むことに。






それから動き始めても遅くないよ。

動きたくないと思っている気持ちを無視して動くより

はるかに速いスピードで動けるよ。






何故、頭で考え付いたことに対して身体が動かないのか

答えを急いて見つけることも正しい選択。

けど、頑張ることを一端手離して、自分の気持ちに身を任せてみる。

それも正しい選択。

どちらを選んでも、あなたは絶対、あなたの望むことに辿り着く。





あなたの【 本質 】は、ソレを忘れたりはしないから。






teresaってどんなところ?  |    交通アクセス   |   施術メニュー   |
|   施術料金のご案内   |
  


Posted by Teresa at 13:32 │Comments(0)

2011年01月05日

Don't think! Feel!






もう考えるのはやめよう!

動いて動いて動きまくって

いっぱい色んなことを感じよう!!!





そして




その先に、どんな景色が広がっているのか

確認しに行こう!




きっと



あなたしか見れない景色が

そこにはある



teresaってどんなところ?  |    交通アクセス   |   施術メニュー   
|   施術料金のご案内  
タグ :Dont thinkFeel


Posted by Teresa at 12:17 │Comments(0) │ひとりごと