スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年05月05日

目標を 超えたところを 目指す

先日、主人と ジョギング をした。





最近、身体が重くなったせいか、持久力が 保てない ( 凹 )

【 よし! ひとまず あの 電信柱まで 走ろう! 】

そう 目標を 立てた。




ところが。



電信柱の 前まで来ると なぜか 失速してしまい 歩き始めてしまう。

電信柱は すぐ そこなのに。

走れば 走れない距離では ないのに。



なんでだろう?



その時、フッ と NLPプラクティショナーの3期で

龍全トレーナーが 言われていた 言葉を 思い出した。







【 目標を立てた その先に 目標を 掲げる 】 *「 メタアウトカム 」



ふむ。ふむ。

だとするなら、 次は、電信柱じゃなく、

そのちょっと先の 自動販売機まで走りきってみることにしよう。









そう決めて また走り始めた。



すると、

当初の目標であった 電信柱は 走り抜け

自動販売機まで 到達した。



うをぉ~~~~っ。

なるほど。

こういうことか!



電信柱を 目標にすると、

電信柱が 近くなった途端に 安心してしまうのかな。

だから 失速して さらには 歩いてしまうのかしら。



メタアウトカム。



実際、 自分の体で 感じたこの感じ。

ちゃんと 覚えて 必要なシーンに 活かそうっと ♪




teresaってどんなところ?  |    交通アクセス   |   施術メニュー   |

|   施術料金のご案内   |   teresa 講演事業部   |   講演会場の場所   

  


Posted by Teresa at 10:00 │Comments(0) │NLPコーチング