スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年03月12日

私の決断  【 明日の過ごし方 】







明日。

【 オフロードコースを原付バイクで走行する 】

っという 初の試みでもあるイベントが開催される。

私と主人と友人らと 4人でエントリーしている。



しかし



東北地方太平洋沖地震災害・被害状況を見ると、

明日のイベントに参加することに対して 罪悪感を抱く。

こんな状況の中で イベントに参加して 楽しんで良いのだろうか…。

もっとすべきことがあるんじゃないだろうか…。

今の私にできることはないんだろうか…。



朝、主人に 【 明日の走行会。自粛しようかと思う 】そう伝えると、

【 イベントに参加される方が 震災に対して無関心なわけじゃないと思うよ。

勿論、主催者側だって寄付金を集うって言ってたよ。】と言われても、

『 この状況の中で 楽しんではいけない。 』 そう思っていた。



今の私に出来ること…。



午前中、私の講演会の打ち合わせで 鹿児島市内の某所に着くと

私の講演会の主催者でもあるNLPビジネスコミュニケーション研究所の所長をされておられる

素敵な女性が、ある方にメールを送られているところだった。

【 今やるべきことに心を込めて行います 】

そう書いてあった。



今やるべきことに心を込める…。



未だ原付走行の練習を1回しかしていない。

断崖絶壁のオフロードコースなんて走ったことすらない。

明日は、全てが未知の世界。




乗ってみようと思う。

越えてみようと思う。

転んでみようと思う。

走ってみようと思う。


一生懸命、明日を生きてみようと思う。


これが、私に出来る精一杯の

今の私にできること。
  


Posted by Teresa at 16:31 │Comments(2)