2011年03月01日
シンクロニシティー
2月26日(土)は、
朝から午後まで 【 楽つみ木 】 に参加させて頂き、
夕方から夜まで 【 NLPのコーチング 】を受けて、
喜んで、泣いて、笑って、驚いて、気付いて、学んで…っと、
五感が受けている感覚をじゅうぶんに感じ、満たされた時、
私は、なんて幸せなんだろうかと、この1日に感謝をした。
そして、コーチングをしてくれたNLPの友人と、
私の主人と3人で家路に向かうその道中、
話題が 【 主人への感謝 】 になり、
主人は若干照れくさそうにしていたが、
助手席に座っている主人に
【あなたと結ばれて良かった。いつも支えてくれて、傍に居てくれてありがとう】
そう私の素直な気持ちを言葉にして届けた。
友人も、家でお留守番しながら帰宅を待っているご主人さんに
【 ほんとに感謝している 】 そう言っていた。
小さな車の中が、お互いの主人への大きな感謝に包まれた時、
私達の車の前を走るバスのナンバーが
【 11-22 】
(良い夫婦)だった☆
これぞシンクロニシティー(笑)
車内が一瞬にして笑い声に包まれた。
宇宙から【 そうだね。あなた達は間違いなく良い夫婦だよ。 】と
言われているようで、ホッコリとした気持ちになった。

|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
朝から午後まで 【 楽つみ木 】 に参加させて頂き、
夕方から夜まで 【 NLPのコーチング 】を受けて、
喜んで、泣いて、笑って、驚いて、気付いて、学んで…っと、
五感が受けている感覚をじゅうぶんに感じ、満たされた時、
私は、なんて幸せなんだろうかと、この1日に感謝をした。
そして、コーチングをしてくれたNLPの友人と、
私の主人と3人で家路に向かうその道中、
話題が 【 主人への感謝 】 になり、
主人は若干照れくさそうにしていたが、
助手席に座っている主人に
【あなたと結ばれて良かった。いつも支えてくれて、傍に居てくれてありがとう】
そう私の素直な気持ちを言葉にして届けた。
友人も、家でお留守番しながら帰宅を待っているご主人さんに
【 ほんとに感謝している 】 そう言っていた。
小さな車の中が、お互いの主人への大きな感謝に包まれた時、
私達の車の前を走るバスのナンバーが
【 11-22 】
(良い夫婦)だった☆
これぞシンクロニシティー(笑)
車内が一瞬にして笑い声に包まれた。
宇宙から【 そうだね。あなた達は間違いなく良い夫婦だよ。 】と
言われているようで、ホッコリとした気持ちになった。

|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
2011年03月01日
素晴らしい表現
先日行った 【 魔法の質問ライブ 】 で、
【 あなたのお近くに座られている方のことを3つ褒めてあげて下さい 】
というワークがあった。
当然、初対面の方ばかり。
しかも、始まって30分しか経っていない(汗)
それでも、相手をよぉ~く見て、魅力的なところを口に出して伝えていく。
たとえば
☆とっても笑顔が素敵
☆黒髪がよく似合う
☆目に力がある
とかって具合に。
私は、その初対面の方に言って頂いた褒め言葉が、非常に印象的で、
その後のマツダミヒロさんのライブ途中でも
そのインパクトある褒め言葉を思い出して一人でプププッと
笑いをこらえるのに必死になった。
なんて言われたかと言うと
☆とても明るい
☆笑顔がすてき
……えっと、えっと(汗)うんと…
最後の1つがどうも出てこない様子。
何を言ってくれるのかとっても楽しみにして待っていると
彼女が【これだっ!!】とハッと何か思いついたような表情をして伝えてくれた言葉が
【 なんか出てそう☆ 】

ドッカーーーーーーーン(爆笑)
生まれて初めて言われた褒め言葉。
【 なんか出てそう☆ 】
一瞬、これは褒め言葉で間違いないんだよな!?っと自分に問うた。
でも、なんかわかんないんだけど、
すごく嬉しかった。今まで言われてきた褒め言葉の中で一番嬉しかった。
【 なんか出てそう☆ 】 かぁ(笑)
|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
【 あなたのお近くに座られている方のことを3つ褒めてあげて下さい 】
というワークがあった。
当然、初対面の方ばかり。
しかも、始まって30分しか経っていない(汗)
それでも、相手をよぉ~く見て、魅力的なところを口に出して伝えていく。
たとえば
☆とっても笑顔が素敵
☆黒髪がよく似合う
☆目に力がある
とかって具合に。
私は、その初対面の方に言って頂いた褒め言葉が、非常に印象的で、
その後のマツダミヒロさんのライブ途中でも
そのインパクトある褒め言葉を思い出して一人でプププッと
笑いをこらえるのに必死になった。
なんて言われたかと言うと
☆とても明るい
☆笑顔がすてき
……えっと、えっと(汗)うんと…
最後の1つがどうも出てこない様子。
何を言ってくれるのかとっても楽しみにして待っていると
彼女が【これだっ!!】とハッと何か思いついたような表情をして伝えてくれた言葉が
【 なんか出てそう☆ 】

ドッカーーーーーーーン(爆笑)
生まれて初めて言われた褒め言葉。
【 なんか出てそう☆ 】
一瞬、これは褒め言葉で間違いないんだよな!?っと自分に問うた。
でも、なんかわかんないんだけど、
すごく嬉しかった。今まで言われてきた褒め言葉の中で一番嬉しかった。
【 なんか出てそう☆ 】 かぁ(笑)
|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
2011年03月01日
魔法の質問
先日、 魔法の質問ライブ に夫婦で参加して来ました。
米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナーの 【 國料洋子さん 】 と、
[ やる気 ] [ 能力 ] を引き出す質問の専門家 【 マツダ ミヒロさん 】の
初のコラボレーションライブだった。
今まで、劇団凪(座長・演出・役者してます) の中で
私は、質問ではなく 【 尋問 】 をしていたんだと気付いた
しかし、魔法の質問をすることで、人は、答える度にドンドンと笑顔になり、
あんなにも明るい素敵な未来を想像できるんだ。
じゃぁ~、何故、私が質問していることが尋問となっていたのか。
それは…、目の前に居る役者を、私の思う通りに動かしたいと思っていたから。
つまり、私の都合のいい答えとなる聞き方をしていたから
あんな【尋問】になっていたんだ。
ふむふむ。なるほど。そうだったのか。
そういうことは、すでに気付いていてわかっているつもりでいたけど、
また改めて再認識できたと言うか、
更に、もう一段深いところの腑に落ちることができたというか。
とても素晴らしい時間を過ごせた。
魔法の質問。
質問の仕方次第であんなにも人はキラキラ輝くんだな。
相手に必要な質問をすること。
相手がより輝けるための質問をすること。
自分のためではなく、相手のためになる質問。
【 座長 】 【 演出 】 という立場も
それぞれに責任ある大事な役割が当然あるけれども、
今、私は、劇団凪において 【 ファシリテーター 】という立場をつくることも
とっても必要な事だと認識しているところだったので、
先日の【楽つみ木】のつみ木おじさんの、素晴らしいファシリテーターを間近で見て、
そして、今回の魔法の質問のライブでその人が輝く質問の仕方を学んだ。
あとは、失敗を繰り返し、試行錯誤しながら 【 出来るようになる 】だけだ。

|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |
米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナーの 【 國料洋子さん 】 と、
[ やる気 ] [ 能力 ] を引き出す質問の専門家 【 マツダ ミヒロさん 】の
初のコラボレーションライブだった。
今まで、劇団凪(座長・演出・役者してます) の中で
私は、質問ではなく 【 尋問 】 をしていたんだと気付いた
しかし、魔法の質問をすることで、人は、答える度にドンドンと笑顔になり、
あんなにも明るい素敵な未来を想像できるんだ。
じゃぁ~、何故、私が質問していることが尋問となっていたのか。
それは…、目の前に居る役者を、私の思う通りに動かしたいと思っていたから。
つまり、私の都合のいい答えとなる聞き方をしていたから
あんな【尋問】になっていたんだ。
ふむふむ。なるほど。そうだったのか。
そういうことは、すでに気付いていてわかっているつもりでいたけど、
また改めて再認識できたと言うか、
更に、もう一段深いところの腑に落ちることができたというか。
とても素晴らしい時間を過ごせた。
魔法の質問。
質問の仕方次第であんなにも人はキラキラ輝くんだな。
相手に必要な質問をすること。
相手がより輝けるための質問をすること。
自分のためではなく、相手のためになる質問。
【 座長 】 【 演出 】 という立場も
それぞれに責任ある大事な役割が当然あるけれども、
今、私は、劇団凪において 【 ファシリテーター 】という立場をつくることも
とっても必要な事だと認識しているところだったので、
先日の【楽つみ木】のつみ木おじさんの、素晴らしいファシリテーターを間近で見て、
そして、今回の魔法の質問のライブでその人が輝く質問の仕方を学んだ。
あとは、失敗を繰り返し、試行錯誤しながら 【 出来るようになる 】だけだ。

|teresaってどんなところ? | 交通アクセス | 施術メニュー |
| 施術料金のご案内 | teresa 講演事業部 | 講演会場の場所 |